【函館市】洗濯槽除菌クリーニング
2019年6月11日
















6月も半ば、月初の暑さはどこへやら…

ジメジメが気になる季節になりましたね

湿度が上がると気になるのが「カビ」

一見キレイと見えますが、洗濯機の裏側
にカビがびっしり
生えているという

ことも少なくありません。
カビの繁殖する条件は次の通り
① 20℃~30℃
② 湿度が高い、湿気の多いところ
③ 栄養分があること
洗濯槽は、水を使うので湿度が高く
洗濯物に付着している皮脂汚れや
ホコリなどが栄養分となりカビの
エサとなります。
臭いが気になる。
洗濯機を使用後にフタを開けて
乾かしているけどなんだか臭う
なんてことはありませんか?
そんな時にお勧めのハウスクリーニングは
☆こちら☆
↑↑↑ 文字をポチっと押してね ↑↑↑
2つの選べるプランがあります!
是非ごらんください
また、6月30日迄の
↑↑↑ 文字をポチっと押してね ↑↑↑
1台につき1,000円割引!!
こちらもご好評いただいております

本格的に使う前に、ホコリやカビを
きれいにしませんか?
汚れ具合のチェックだけでもお伺いたします!
お見積りは無料です。
フリーダイヤル
0120-670-080

おそうじ本舗函館五稜郭店:岩谷まで
おそうじに関するお悩みやお問い合わせも
☆お気軽に☆お電話お待ちしております!